アンドリュー・ジャギム、カイル・レバーズ、エルフェゴ・ガルバン、ダスティン・ジュベール、クリス・ラスムッセン、マイク・グリーンウッド、リチャード・B・クライダー
研究の目的:このケーススタディの目的は、自立型超耐久マウンテンサイクリングイベントが、体組成、下半身と上半身の筋持久力、無酸素能力、有酸素能力、臨床的健康の指標に与える影響を観察することです。
材料と方法:トレーニングを受けた持久力サイクリストが、Tour Divide マウンテンバイク レースとして知られる自立型超持久力イベントに参加しました。被験者は 44 日間にわたってコース ルートを 2 回走行し、合計約 8,835 キロメートルを走りました。レース前とレース後 3 週間まで、体組成、身体能力、臨床的健康マーカーを収集しました。
結果:レース中の平均総エネルギー摂取量は、レース前の食事摂取量と比較して 1,541 kcal 増加しました。炭水化物 (113%) と脂肪 (12.85%) の摂取量の増加が見られ、タンパク質摂取量の顕著な減少 (-28%) が見られました。被験者は 44 日間のトレッキング中に合計 8.4 kg 減量し、レース後 3 週間の時点でレース前の体重より 11.0 kg 低い体重を維持していました。被験者はレース期間中に脂肪 (7.2 kg) と除脂肪体重 (1.9 kg) を失い、体脂肪が 6.4% 減少しました。被験者は、レース後 96 時間でウィンゲート無酸素能力テストによって測定された絶対 VO2 ピーク、平均パワー、ピークパワーの減少を経験しました。上半身と下半身の筋力持久力パフォーマンスは、レース後 96 時間でそれぞれ -15~20% と -20% 減少しました。肝機能のパラメータであるASTとALTはレース直後に上昇し(それぞれ92%と95%)、レース後96時間経過後も基準値より46%と58%高い値を維持しました。クレアチンキナーゼ濃度もレース直後に210%有意に上昇し、レース後24時間(30%)、48時間(46%)、72時間(20%)に上昇したままでした。
結論: 44 日間の極限の超耐久マウンテンバイク レースを完走すると、脂肪量と除脂肪量が減少するという結論に達しました。さらに、超耐久パフォーマンスを長時間続けると、有酸素能力、無酸素パワー、筋力持久力が低下し、筋肉損傷の指標が増加します。