概要

広域スペクトルβ-ラクタマーゼ産生大腸菌による菌血症の臨床的特徴と経験的治療に関連した転帰

菊池健太郎、茂木千代子、大崎小百合、松本光太郎、綱島弘道、菊山智洋、藤岡光、久保田樹里、南雲こずえ、大谷津翔、成山智之、吉田稔

ESBL産生大腸菌血症の入院患者30名(ESBL群)と非ESBL産生大腸菌血症の入院患者85名(非ESBL群)の臨床的特徴を調査し、経験的治療と予後との関係を評価した。ESBL群では尿路感染症が最も多く、ほとんどの患者は入院経験、老人保健施設入所歴、または静脈内抗菌薬注射歴があった。感受性抗菌薬が経験的治療として投与された患者の割合は、ESBL群では非ESBL群よりも有意に低かった(50%対100%、p=0.0001)。経験的治療が無効であったESBL群の総抗菌薬投与期間は、非ESBL群よりも有意に長かった(14.1±3.1日対9.9±3.7日、p=0.03)。経験的治療が無効であったESBL群の死亡率は、経験的治療が有効なESBL群および非ESBL群よりも有意に高かった(26.7%対0%、8.2%、p<0.05)。結論として、老年医療施設への入所、病院への入院、または静脈内抗菌薬注射の履歴がある尿路感染症による大腸菌菌血症の患者を治療する場合、ESBL産生大腸菌を前提とした経験的治療は、抗菌薬の総投与期間を短縮し、死亡率を低下させる可能性がある。

免責事項: この要約は人工知能ツールを使用して翻訳されており、まだレビューまたは確認されていません