アルホセイン・カラファラ、アブドゥル・マジード・アルバルザン、アミット・ガングリー、ジェラルド・ベイツ、フィオナ・ギャビン、キラン・DK・アフージャ、デビッド・シートン、テリー・ブレイン
背景:大量出血とそれに続く大量輸血 (MT) は、難治性の播種性血管内凝固 (DIC) など、重篤でしばしば致命的な合併症を伴います。歴史的に望ましくない結果は、MT の管理方法を改善する必要があることを示しています。MT の結果を改善することを目的として、エビデンスに基づくガイドラインとプロトコルを開発する必要があることは明らかです。
方法: 2007 年にエビデンスに基づく MT プロトコル (MTP) を実施し、2008 年 1 月から 2011 年 1 月までに MT を必要とし、当院で MTP 治療を受けたすべての患者 (105 人) を調査しました。MTP は 2 つのフェーズで構成され、パック赤血球 (PRBC) に加えて、一定量の新鮮凍結血漿 (FFP)、クリオプレシピテート、血小板が組み込まれています。
結果:患者の平均年齢は 57 歳 (範囲、18-86) でした。男性と女性の比率は 74:31 でした。Hb の中央値は 90 g/L (範囲、44-110)、血小板数は 190/nl (範囲、34-817) でした。13 人の患者が軽度の DIC、22 人が中等度の DIC、1 人が重度の DIC を発症しました。D ダイマーは平均 7.9 mg/L 増加し、範囲は 0.6-35 mg/L (正常 <0.5) でした。平均 INR は 1.97 (範囲、1.2-7.2)、平均 APTT は 36 秒 (範囲、22-88 秒) でした。死亡率は 11.4% (12/105) で、1 人の患者を除いて、DIC ではなく主に基礎にある外傷に関連していました。輸血されたPRBCの平均数は15単位(範囲、6〜42)、クリオプレシピテートは20(範囲、10〜60)、血小板は2(範囲、1〜7)、FFPは8(範囲、2〜20)でした。
結論:外傷や手術による重篤な出血があったにもかかわらず、MTP の実施により重度の DIC の発生が減少し、死亡率が比較的低くなったようです。これらの結果を確認するには、さらなる研究が必要です。