張葉菲
要旨 背景:アジア人集団の肝移植における民族的格差と傾向を扱った研究は乏しい。本研究の目的は、2013 年 6 月の実施以来、Share 35 政策がアジア人患者の肝移植へのアクセスと結果に及ぼした影響を調査することであった。方法:UNOS データベースから、2012 年から 2015 年の間に脳死肝移植に登録された合計 11,910 人の成人白人およびアジア人患者を特定した。人口統計学的、臨床的、および地理的要因を調整したロジスティック回帰および比例ハザード モデルを使用して、肝移植へのアクセスと患者の生存をモデル化した。Share 35 政策の最初の 18 か月を同等の期間と比較するため、Share 35 の前後の期間で層別化した。結果:Share 35 の前後の期間を比較したところ、アジア人患者では待機リストに載っている時間が大幅に短縮し、肝移植を受ける患者の割合が高くなったことが示された。アジア人の移植率は白人と同程度(オッズ比:1.15、95% 信頼区間:0.80~1.67)であったが、Share 35政策発効後、肝移植を受けるまでの待機期間が有意に長くなった(HR:0.56、95% 信頼区間:0.34~0.92)。移植後1年半の時点で、アジア人と白人の間に有意な生存率の差は認められなかった。結論:アジア人患者は、Share 35政策下でも肝移植へのアクセス格差のリスクが依然として高い。この新しい政策の有効性を継続的に評価するために、長期の追跡期間を伴う今後の研究が推奨される。